レアリティ | ポジション | 所持特性 | おすすめ度 |
![]() | ![]() | ブロック サーブ | ![]() |
簡易評価 |
・サーブとブロックが得意なWS ・ブロック関連のバフが優秀 ・スキル共鳴を解放するとデバフ効果で更に強固な守りが可能になる |
所属 | ポジション |
伊達工業高校 | ウイングスパイカー(WS) |
最大戦力 | 特性 |
13,591 | ブロック サーブ |
サーブ | スパイク(強打) | トス |
1,802 | 2,275 | 1,491 |
レシーブ | ブロック | カバー |
1,759 | 2,297 | 1,459 |
意識 | パワー | 攻撃テクニック |
5% | 0% | 0% |
反応 | メンタル | 守備テクニック |
0% | 0% | 0% |
チームを引っ張る主将 | 二口堅治がコート上に居る場合、味方のブロック威力が該当メンバーの[ブロック]×8%~12%アップ |
アタック開始 | 二口堅治が[サーブ]×120%~150%の威力のジャンプサーブをする |
ディフェンスを築く | 二口堅治がコート上に居る場合、味方のコート上にブロックメンバーが1名いるごとに、ブロック威力が該当メンバーの[ブロック]×0.5%~2%アップ |
鉄壁の威厳 | 二口堅治が[ブロック]×235%~295%の威力のブロックをする。スパイク(強打・速攻)をした相手メンバーが不利効果を持っている場合、今回のブロック威力がさらに[ブロック]×10%アップ |
共鳴レベル4 | メインパラメータが10%アップ |
共鳴レベル6 | 二口堅治の[サーブ]が10%アップ |
共鳴レベル8 | メインパラメータが10%アップ |
共鳴レベル10 | 二口堅治がブロック時、スパイク(強打・速攻)をした相手メンバーに[怒り]不利効果を付与する([強打/速攻]が10%ダウン) |
共鳴レベル12 | メインパラメータが10%アップ |
キズナスキル |
青根高伸と二口堅治が青根高伸の[ブロック]×180%~240%の威力の2枚ブロックに参加する。スパイク(強打・速攻)をした相手メンバーに[怒り]不利効果を付与する([強打/速攻]が10%ダウン) |
キズナスキル |
前衛の[ブロック]が2%~4%アップ |
パラメータUPのキズナ |
二口堅治:強打+5~15 強打+1%~5% |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。